墓石・石材店|君津市・石の川孝有限会社六代



墓石・石材のことなら豊富な実績を活かし、お客様のペースで検討できる石材店です。

〒299-1111 千葉県君津市六手129-2
TEL:0439-57-1786 FAX:0439-57-2784
 

 

  着工~完成までの墓石が出来るまで
墓石根掘り

基礎工事のための床掘りをします。
墓所の大きさにもよりますが、25cm前後の生コンが打ち込めるよう、地盤の状況を考慮しながら床を作ります。
※ベタ基礎の為、基礎が重くならないよう必要以上に厚くはしません。
※このご紹介は一般的な場合です。地盤の状況によってはその他の工法での施工が必要な場合もあります。

墓石割栗割栗を入れて転圧をします。
墓石砕石目潰し砕石を入れて再度転厚します。
墓石型枠工事型枠を入れて、鉄筋・排水穴の確保をします。
※鉄筋はD13mmを使用します。
墓石生コン

生コンを打ち込みます。
※生コンの配合は時期によって変更します。

墓石据付1

型枠を剥がして、石を据え付けます。
※基礎の上に据え付ける石は、合口(石と石の接合部分)も含めモルタルで据え付けます。合口は接着を良くする為に、現場搬入前に手作業で荒らし加工をしています。
※コナー部分に補強金具を入れたら外柵内部に割栗・目潰し砕石を入れます。

 墓石据付3 外柵内部に割栗を詰めたら、天端コンクリートを打ちます。
※この現場の場合は石張りですので、石の厚みを考慮してコンクリートを打ちます。




 墓石据付4 石張りの部分に石を据え付けていきます。






 墓石据付5 石張りが終わったら、羽目石や塔婆立を据付ます。
※羽目や塔婆立の据え付けは、お客様の希望によりモルタルまたはボンドで据え付けます。どちらの場合も塔婆立や小柱には臍加工をしています。

写真は石塔部分の据え付けですが、耐震ボンドと免震材を併用しております。免震材は効果発揮まで数ヶ月かかります。
墓石完成すべての目地をボンドで仕上げて、清掃したら完成です。









今回は、かなり端折っておりますので次回更新ではもう少し詳しくご紹介させて頂きたいと思います。



 

 

〒299-1111
千葉県君津市六手129-2
TEL:0439-57-1786



  お問い合わせ時間




受付時間:8:30~17:30

問い合わせフォームでのご質問・ご相談は、24時間受け付けております。

休日:不定休

 

  アクセスカウンター

昨日 

本日 

合計 

 

家紋オンライン
※携帯電話・スマートフォン対応です

 
ふろむな倶楽部







全優石 津波記憶石Project


お墓、墓地、霊園のことなら全優石
 
 
SECURITY ACTION